ようこそ ゲスト さん

商品詳細

画像クリックで拡大します
使用例(Raspberry Pi本体は付属しません)
Pimoroni PIM369
HyperPixel 4.0【Touch】- Hi-Res Display for Raspberry Pi
【HyperPixel 4.0 - Hi-Res Display for Raspberry Pi】
【Touchバージョン】

Raspberry Pi 用の高解像度、高速4.0インチTFTディスプレイです。

HyperPixel 4.0はケーブルやかさばるディスプレイを使わずにPiを使用するのに最適な方法です。
プロジェクトを制御したり、データを表示したり、Piを小さなメディアセンターに変えるための独自のインターフェイスを設計します。

この新しいバージョンのHyperPixelは広い視野角を備えた華麗なIPSディスプレイです。
上級ユーザーのために代替のI2Cインターフェイスが設けられています。

TouchバージョンとNon-Touchバージョンがあります。
Touchバージョンはカスタムメイドのカバーガラスを持ちます。


■ 特徴
高速DPIインタフェース
4.0インチ IPS ディスプレイ(86.4×51.8mm)(広視野角 160°)
800×480ピクセル(~235 PPI)
18ビットカラー(262,144色)
フレームレート 60FPS
コントラスト比:500:1
容量性タッチ(Touchバージョンのみ)
40ピンのメスヘッダソケット付属
接続用スタンドオフ
Raspberry Pi 3B+/3/2/B+/A+/Zero/Zero Wと互換性があります
One-lineインストーラ


HyperPixelは高速DPIインターフェイスを使用しているため、通常のSPIインターフェイスよりも5倍多くのピクセルデータをシフトできます。
60 FPSのフレームレートと 4.0 インチディスプレイで約235ピクセル/インチ(800x480)の解像度を備えています。
ディスプレイには18ビットの色(262,144色)が表示されます。

Touchバージョンは抵抗膜方式のタッチディスプレイよりも感度が高い静電容量方式のタッチディスプレイを使用し、マルチタッチが可能です。

完成品なのではんだ付けは必要ありません。
ディスプレイは HyperPixel 4.0 PCBにしっかりと固定されていて、すっきりしたフラッシュマウントFPCケーブルで接続されています。


注意:Pi本体にHyperPixel 4.0を接続する際、スクリーンの表面を押さないようにしてください。
ボードの端を持ち、拡張ヘッダー(またはGPIOヘッダー)に合わせます。

Pi ZeroとPi Zero Wを含むPiの40ピン版で動作します。
B+/2/3/3B+のような大きなPiで使用するための高さ調節用のメスヘッダソケットが付属しています。
ゼロまたはゼロのWを使用している場合は、GPIOに直接接続してください。

付属のスタンドオフキットを使用するとHyperPixel 4.0をPiに安全かつ確実に取り付けることができます。
HyperPixel 4.0 PCBの下にあるポストにねじ込んで、Piの取り付け穴にネジで固定してください。

※Raspberry Pi本体は付属しません。
秋葉原本店取扱フロア:1階

【数量1個〜】単価 ¥10800 購入数:
管理コード:EEHD-5BR8