ようこそ ゲスト さん

商品詳細

画像クリックで拡大します
DFROBOT-DFR1103
【9672】Gravity - GNSSモジュール(RTC搭載)
Quectel社のGNSS/GPS測位モジュールL76Kを使ったGNSS/GPSモジュールです。GNSS信号で校正されるRTC(リアルタイムクロック)を搭載しています。I2CまたはUARTで接続でき、Arduino、ESP32、Raspberry Piなどのマイコンとの相性もよく、車両ナビゲーション、携帯型測位トラッカー、アイテムトラッキングなど幅広い用途で使用できます。

※ 従来のGravity - GPSモジュールと比較して、使用していない時にGNSSをオフにする機能が搭載され、RTCの維持のみで、消費電力の大幅な削減が可能となります。

特徴

米国GPS、露GLONASS、中国BeiDouをサポート
RTCを搭載
高精度(±3.8 ppm(25℃))
GNSS信号により自動校正可能
待機時はGNSSを無効に出来るので、待機消費電力の大幅な削減に繋がります
スライドスイッチでI2CまたはUART(非同期シリアル)を切替できます
信号レベル変換回路、ロードロップアウトレギュレータ搭載によりマイコン側のI/O・電源電圧を問わず接続できます
Gravityケーブル一本で電源・信号を接続できます
同梱のピンヘッダを使ってGNSSのPPS信号、RTCの割込要求信号や32.768 kHz方形波を取り出せます
仕様

付属アンテナ:GPS/BeiDou対応セラミックアンテナ(IPEX 1コネクタ)
アンテナ周波数:1561~1575.42 MHz ±3 MHz
アンテナ端子:IPEX 1
GNSS IC:Quectel社L76K
初回測位時間:30秒 (コールド)、2秒 (ホット)
位置精度:2 m
GNSS IC電源制御:MOS FETハイサイド・スイッチ
RTC IC:SD3031
計時精度:±3.8 ppm(25℃)
Gravityコネクタ:4 P(I2CまたはUARTをスライドスイッチで選択)
電源電圧:3.3~5.5 V(オンボードレギュレータ搭載)
消費電流:GNSS無効時 1 mA未満~GNSS有効時 46 mA
基板外形寸法:32 x 42 mm
内容物

1 x Gravity - GNSSモジュール(RTC搭載)
1 x GPS/BeiDou対応セラミックアンテナ(IPX1コネクタ)
1 x Gravity 4Pケーブル
1 x ピンヘッダ

秋葉原本店取扱フロア:1階13番

在庫拠点
秋葉原
【数量1個〜】単価 ¥4980 購入数:
管理コード:EEHD-6D3A



データベースシステム開発