ようこそ ゲスト さん

商品詳細

画像クリックで拡大します
Ex-pro NF-2
トランス方式ノイズフィルター
トランス方式アイソレート DCノイズフィルター

NF-2はDC電源を回って出るノイズを遮断するのに効果的なノイズフィルターです。ギターのボリュームを絞った状態で、なおかつエフェクターをONにしていなくても電源回路(グランド含む)を回ってスピーカーから出てしまうこのようなノイズを遮断するには、1台のパワーサプライから複数台のエフェクターに電源供給する際のノイズ源となってしまうエフェクターの電源回路を独立化させることが必要です。それをアイソレートと呼んでいます。

NF-2は最もノイズ遮断能力に優れたトランスを使用し、前機種であるNF-1とは全く違うアイソレート回路を採用する事で、更なる高品質なノイズフィルターへと生まれ変わりました。

トランス方式のアイソレート回路のデメリットであった電圧低下についても、消費電流ぎりぎりでも電圧低下を生じさせない回路設計で解消。それによりデジタルエフェクター等の誤作動問題もなくなりました。

現在発売中のEx-pro電源分配器DP-1ではあえてトランス式ではなくレギュレーター方式のアイソレートを採用しております。ノイズの問題が無いエフェクターに対してトランス方式の分配器から電源供給した際に、電圧低下による誤作動が起きる可能性を危惧したためです。私どもは電流確保はもちろんのこと電圧低下(負荷時)を防ぎ、それぞれのペダルの誤動作を回避することを一番に考え、レギュレーター方式アイソレートと各出力にコモンモード・チョークコイルを搭載したフィルターによって、電流確保と安定化されたキレイな電源を供給することに重きを置きました。

アイソレート回路をNF-2のように外付けにすることで他社の電源分配器にも使用できますし、必要なエフェクターに対してだけ回路を通してノイズを遮断することが出来ます。電圧低下もほとんどありませんのでDP-1のような安定化電源分配器にプラスαのノイズ遮断システムを構築するため、デジタルノイズに特化した外付けのフィルターを開発しました。

NF-2には極性がございます。パワーサプライからDCケーブルをNF-2のINに接続し、OUTからDCケーブルでエフェクターの電源に接続してください。

取扱店舗:2号店2階

在庫拠点
秋葉原2号店
【数量1個〜】単価 ¥5390 購入数:
管理コード:EEHD-6SCB



データベースシステム開発