商品詳細

画像クリックで拡大します
※パッケージは予告なく変更する場合がございます。



CS-03
クロスのすきまシール ベージュ
クロスの継ぎ目のすきま補修に!すきまに注入するだけ簡単!仕上がりキレイ!
〈特 徴〉
クロスや壁にできたすきまをワンタッチで補修できます。
●クロス壁やしっくい壁にできたすきまを簡単に補修できます。
●熱膨張剤配合の為、施工乾燥後(表面10分で乾燥・気温20℃)ドライヤーで温めますとより自然な膨らみの凸凹が再生できます。(70℃以上で膨らみます。5倍発泡)
●つなぎ目のすきまに入り込みやすい液状タイプです。
●水性で火気及び毒性の心配はありません。
●施工後の塗装も可能です。(24時間以降)
●施工後は、汚れやホコリが付きにくく、仕上がりはきれいなツヤ消しです。
〈特 徴〉
クロスや壁にできたすきまをワンタッチで補修できます。
●クロス壁やしっくい壁にできたすきまを簡単に補修できます。
●熱膨張剤配合の為、施工乾燥後(表面10分で乾燥・気温20℃)ドライヤーで温めますとより自然な膨らみの凸凹が再生できます。(70℃以上で膨らみます。5倍発泡)
●つなぎ目のすきまに入り込みやすい液状タイプです。
●水性で火気及び毒性の心配はありません。
●施工後の塗装も可能です。(24時間以降)
●施工後は、汚れやホコリが付きにくく、仕上がりはきれいなツヤ消しです。
〈使用方法〉
【クロスのつなぎ目にすきまができた場合(クロスがはがれていない場合)】
①クロスのすきまシールのノズルを外して、ボトルに圧力がかからないように充分注意しながら中栓を外してください。
(ボトルに圧力をかけると、中栓が飛んだり、中身が飛び出すおそれがあり危険です。また、外した中栓は保管してください。)
②ボトルにノズルを取り付けて、ノズルの先端をすきまにあて、軽く押し出します。
③はみ出した場合、付属のヘラで軽くすきまに沿ってすき取り、きれいな水でしぼった布やスポンジ等で、はみ出した部分をふき取ってください。
④クロスのすきまシール同士で調色する場合、絞り出し、調色した後、ハケ塗りをしてください。
⑤クロスつなぎ目の凸凹を再生する場合、周囲の凸凹に合わせて形を整えてください。乾燥後、ドライヤーで温めますとより自然な膨らみの凸凹が再生できます。
⑥着色や熱膨張をする場合、施工後24時間(完全乾燥後)に行ってください。
秋葉原本店取扱フロア:2階【クロスのつなぎ目にすきまができた場合(クロスがはがれていない場合)】
①クロスのすきまシールのノズルを外して、ボトルに圧力がかからないように充分注意しながら中栓を外してください。
(ボトルに圧力をかけると、中栓が飛んだり、中身が飛び出すおそれがあり危険です。また、外した中栓は保管してください。)
②ボトルにノズルを取り付けて、ノズルの先端をすきまにあて、軽く押し出します。
③はみ出した場合、付属のヘラで軽くすきまに沿ってすき取り、きれいな水でしぼった布やスポンジ等で、はみ出した部分をふき取ってください。
④クロスのすきまシール同士で調色する場合、絞り出し、調色した後、ハケ塗りをしてください。
⑤クロスつなぎ目の凸凹を再生する場合、周囲の凸凹に合わせて形を整えてください。乾燥後、ドライヤーで温めますとより自然な膨らみの凸凹が再生できます。
⑥着色や熱膨張をする場合、施工後24時間(完全乾燥後)に行ってください。
管理コード:EEHD-6TBC