ようこそ ゲスト さん

商品詳細

画像クリックで拡大します
M5STACK M5STACK-K016-P
【6470】M5StickC Plus
2023-12-13、 後継機となるM5StickC Plus2の取り扱いを開始しています。
2024-7-26、 在庫限りから通常販売へ変更しました。
----
M5StickC Plusは、M5StickCを大画面(18.7%拡大)にしたアップグレード製品です。ESP32-PICO-D4を搭載し、BluetoothとWi-Fi通信が可能です。
コンパクトなボディに、赤外線、RTC、マイクロフォン、LED、IMU、ボタン、PMICなど、豊富なハードウェアが内蔵されています。
また、M5Stick用のHATやUnitファミリ製品が利用可能です。
StickCからの主な変更点(カッコ内はStickC)
※左が本製品、右がStickC
・LCD:1.14 インチ(0.96 インチ)
・解像度:135x 240(80 x 160)
・バッテリ容量:120 mAh(80または95 mAh)
・ブザーを追加
・USB Type-Cケーブルが付属しません
<h2>製品特徴</h2>
・ESP32ベースでBluetooth 4.0とWi-Fiが利用可能
・インターフェース
・ボタン x 2
・ブザー
・IR送信機
・赤色LED
・マイクロフォン
・6軸IMU
・RTC
・PMIC(バッテリ管理IC)
・1.14 インチ 135x 240 LCD
・120mAh バッテリー内蔵
・機能拡張が可能なGrove互換ソケット
・開発プラットフォーム:<a href="http://flow.m5stack.com" target="_blank">UIFlow</a>、<a href="http://micropython.org/" target="_blank">MicroPython</a>、<a href="http://www.arduino.cc" target="_blank">Arduino</a>
<h2>仕様</h2>
<table>
<tbody><tr>
<td>リソース</td>
<td>パラメータ</td>
</tr>
<tr>
<td>ESP32</td>
<td>240 MHzデュアルコア、600 DMIPS、
520 KB SRAM、Wi-Fi、デュアルモードBluetooth</td>
</tr>
<tr>
<td>フラッシュメモリ</td>
<td>4 MB</td>
</tr>
<tr>
<td>電源入力</td>
<td>5 V@500 mA</td>
</tr>
<tr>
<td>ポート</td>
<td>USB Type-C x 1、GROVE互換(I2C + I/O + UART)x 1</td>
</tr>
<tr>
<td>LCDスクリーン</td>
<td>1.14 インチ、 135*240 カラーTFT LCD、ST7789v2</td>
</tr>
<tr>
<td>ボタン</td>
<td>カスタムボタン x 2 </td>
</tr>
<tr>
<td>LED</td>
<td>赤色LED</td>
</tr>
<tr>
<td>IMU</td>
<td>MPU6886</td>
</tr>
<tr>
<td>IR</td>
<td>赤外線送信機</td>
</tr>
<tr>
<td>マイクロフォン</td>
<td>SPM1423</td>
</tr>
<tr>
<td>RTC</td>
<td>BM8563</td>
</tr>
<tr>
<td>PMIC(電源管理)</td>
<td>AXP192</td>
</tr>
<tr>
<td>バッテリ</td>
<td>120 mAh @ 3.7 V</td>
</tr>
<tr>
<td>アンテナ</td>
<td>2.4 GHz 3D アンテナ</td>
</tr>
<tr>
<td>ピンポート</td>
<td>G0、G25/G36、G26、G32、G33</td>
</tr>
<tr>
<td>動作温度</td>
<td>0℃~ 60℃</td>
</tr>
<tr>
<td>正味重量</td>
<td>15 g</td>
</tr>
<tr>
<td>総重量</td>
<td>21 g</td>
</tr>
<tr>
<td>寸法</td>
<td>48.2 x 25.5 x 13.7 mm</td>
</tr>
<tr>
<td>パッケージ寸法</td>
<td>65 x 27 x 15 mm</td>
</tr>
<tr>
<td>ケース素材</td>
<td>プラスティック(PC)</td>
</tr>
</tbody></table>
<h2>内容物</h2>
・1 x M5StickC Plus
<h2>想定アプリケーション</h2>
・IoT端末コントローラ
・ウェアラブルデバイス
・STEM教育製品
・DIY工作
<h3>電源スイッチ操作について</h3>
・電源オン :電源ボタンを2秒間押す
・電源オフ :電源ボタンを6秒間押す
<h2>注意点</h2>
・M5StickC Plusが対応するボーレートは、 1200~115200、250 K、500 K、750 K、1500 Kです。
・G36/G25は同じポートを利用しています。片方のピンを利用しているとき、もう片方のピンはフローティング入力(プルアップもプルダウンもしない状態)にしておいてください。例えば、G36ピンをADCの入力として使っている場合、G25ピンはフローティングにしてください。
<pre><code class="language-Arduino">setup()
{
M5.begin();
pinMode(36, INPUT);
gpio_pulldown_dis(GPIO_NUM_25);
gpio_pullup_dis(GPIO_NUM_25);
}
</code></pre>
・Arduino IDEの留意事項:LCDなどハードウェアの違いから既存のM5StickC用ライブラリはお使いいただけません。 <a href="https://docs.m5stack.com/#/en/arduino/arduino_development?id=for-m5stickc-plus-1" target="_blank">M5StickC Plus用ライブラリをダウンロード</a>して、ヘッダファイルをM5StickCPlus.hに書き換えてコンパイルするなど、適時変更を行ってください。
<iframe height="253" src="https://drive.google.com/file/d/1A3n83WXqGKCnGhJ1_EmLWOXHP2aXLDe5/preview" width="450"></iframe>
<h2>資料</h2>
・<a href="https://docs.m5stack.com/en/core/m5stickc_plus" target="_blank">製造元ドキュメント</a>
・<a href="https://docs.m5stack.com/en/quick_start/m5stickc_plus/arduino" target="_blank">Arduinoチュートリアル</a>
・データシート
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/esp32-pico-d4_datasheet_en.pdf" target="_blank">ESP32-PICO</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/ST7789V.pdf" target="_blank">ST7789</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/BM8563_V1.1_cn.pdf" target="_blank">BM8563</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/MPU-6886-000193%2Bv1.1_GHIC_en.pdf" target="_blank">MPU6886</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/AXP192_datasheet_en.pdf" target="_blank">AXP192</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/datasheet/core/SPM1423HM4H-B_datasheet_en.pdf" target="_blank">SPM1423</a>
・<a href="https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/docs/schematic/Core/M5StickC_Plus/StickC_Plus_20200616.pdf" target="_blank">回路図(PDF)</a>
・<a href="https://github.com/m5stack/M5StickC-Plus/tree/master/examples/FactoryTest" target="_blank">工場テストサンプルスケッチ(Arduino)</a>
・<a href="https://github.com/m5stack/M5StickC-Plus/tree/master/examples" target="_blank">Arduinoライブラリ</a>
販売元小売価格: 19.95 ドル(税込)
販売元商品ページ: <a href="https://shop.m5stack.com/collections/m5-controllers/products/m5stickc-plus-esp32-pico-mini-iot-development-kit" rel="“noopener”" target="“_blank”">M5StickC Plus ESP32-PICO Mini IoT Development Kit</a>

秋葉原本店取扱フロア:3階M5コーナー棚番号②3列目

在庫拠点
秋葉原
大阪
【数量1個〜】単価 ¥4990 購入数:
管理コード:EEHD-6UXB



データベースシステム開発